アクセス
車で行く場合
圏央道 入間IC「瑞穂・八王子方面」出口より約500m
電車で行く場合
西武池袋線 入間市駅 →「三井アウトレットパーク行」に乗車 → 終点下車【所要時間 約15分】
西武池袋線 入間市駅 → 「入間市博物館行」「日本木地蔵前行」「箱根ヶ崎駅行」に乗車 → 「三井アウトレットパーク前」下車(武蔵工業団地経由の場合は、「船窪工場前」下車)【所要時間 約15分】
JR中央線 立川駅(直行バス、土日祝日のみ運行) → 立川駅南口1番乗り場より乗車 → 終点下車【所要時間 約45分】
JR八高線 箱根ヶ崎駅 → 東口バス乗り場より「入間市駅行」に乗車 → 「三井アウトレットパーク前」下車【所要時間 約20分】
店舗情報
店名 | コストコ 入間倉庫店 |
営業時間 | 日〜土 10:00~20:00 祝日 9:00〜20:00 12月31日 8:00~18:00 ※ 土日祝は混雑状況により開店時間が変動する場合があります。 |
定休日 | 1月1日 |
タイヤセンター | 10:00~20:00、042-935-2626(直通) |
フードコート | 10:00~20:00 |
メガネ・コンタクトコーナー | 10:00~20:00、042-935-2767(直通) |
調剤薬局 | 10:00~20:00、042-935-2657(直通) |
補聴器センター | 10:00~20:00、042-935-0340(直通) |
駐車場 | あり(無料駐車場 862台、立体駐車場 高さ制限 2.4m) |
住所 | 〒358-0014 埼玉県入間市宮寺3169-2 |
電話 | 0570-032-600 |
ジャンル | 食品・雑貨・衣料など |
ウェブ | 公式サイトはこちら。 |
周辺のお出かけスポット
三井アウトレットパーク入間
引用)三井アウトレットモール 幕張
ビームス、ユナイテッドアローズ、ケイトスペード、マイケルコース、フルラ、ポロ ラルフローレンなど、有名ブランドの商品をアウトレット価格で購入することができます。人気つけめん店の「頑者(がんじゃ)」も入っています。
店舗数も多いため、少なくとも半日はかかるかと思います。コストコに先に行ってしまうと食品の保存状態が気になってしまうので、アウトレットパークで先に買い物をして、その後にコストコに行った方がいいかもしれません。
参考 トップページ三井アウトレットパーク 入間三井アウトレットパーク 店舗情報
店名 | 三井アウトレットパーク 入間 |
営業時間 | ショップ 10:00~20:00(一部の店舗は営業時間が異なります) レストラン 平日 11:00〜21:00、土日祝 11:00〜22:00 フードコート 10:30〜21:00 |
定休日 | なし(不定休あり) |
駐車場 | あり(3000台) |
駐車料金 | 平日 3時間無料 土日祝 2時間無料(2時間以降は30分ごとに200円) 各店舗で3,000円以上購入した場合は、2時間プラスの無料サービスがあります。 |
住所 |
〒358-8515 埼玉県入間市宮寺3169-1
|
電話 | 04-2935-1616 |
ジャンル | ショッピングモール |
ウェブサイト | 公式サイトはこちら。 |
中華まんミュージアム
引用)中村屋 ホームページ
2019年1月25日にオープンした、日本初の中華まん工場をを併設した見学施設です。肉まんを作る様子を見学でき、もちろん工場で作られてた肉まんを試食できます!
工場見学は事前予約が必要となります。見学実施日60日前の0時より受付を開始し、2~20名での予約が必要となります。
中華まんを作る工場の中を見れる貴重な機会ですので、入間のコストコで買い物にきたついでに、ぜひ寄ってみてはいかがでしょうか?
参考 トップページ中華まんミュージアム中華まんミュージアム 店舗情報
店名 | 中村屋 中華まんミュージアム |
工場見学 | 案内時間 10:30、14:30(1日2回) 所要時間 約90分 完全予約制 案内人数 各回20名(最小遂行人数 2名) 予約は専用サイトより受付 |
定休日 | 水曜日、木曜日、年末年始、夏期工場休業期間(5月1日〜8月中旬予定) |
駐車場 | あり(乗用車10台) |
住所 | 〒358-0033 埼玉県入間市大字狭山台234 |
電話 | 04-2935-1592 受付時間 10:00〜12:00、13:00〜16:00(休館日を除く) |
ジャンル | 工場見学 |
ウェブサイト | 公式サイトはこちら。 |
アクアリゾート いるまの湯
引用)アクアリゾート いるまの湯
高濃度炭酸泉のスーパー銭湯です。ぬる湯、ハイパージェット湯、ヒーリング&ぐるぐるジェット湯、炭酸泉つぼ湯、寝ころび湯など、様々なお風呂を楽しめます。また、スラジアムサウナ、スチームサウナ、塩サウナの3種類のサウナも併設しています。
食事処「蔵」や寝ころんで休憩できる和室の休み処「寝ころびルーム」もあるので、コストコでの買い物やお出かけスポットでしっかり遊んだ後はここでリラックスするのもいいですね!大人でも430円、子ども(小学生)は180円と、スーパー銭湯にしては低価格なのも嬉しいです。
参考 トップページアクアリゾート いるまの湯アクアリゾート いるまの湯 店舗情報
店名 | アクアリゾート いるまの湯 |
営業時間 | 10:00〜24:00(最終受付は23:30まで) |
定休日 | 年中無休(施設点検のため不定休あり) |
子ども料金 | 小学生 180円、未就学児 70円 |
大人料金(中学生以上) | 430円 |
持参物 | シャンプー・ボディソープは浴室備え付け。タオルは持参(販売あり)。 |
駐車場 | 174台 |
駐車料金 | 無料 |
住所 | 〒358-0006 埼玉県入間市春日町1-11-10 |
電話 | 04-2966-4126 |
ジャンル | スーパー銭湯 |
ウェブサイト | 公式サイトはこちら。 |
※ 店舗情報は正確ではない場合がありますので、必ず事前にご確認ください。