アクセス
車で行く場合
北陸自動車道「小杉IC」より約2分
北陸自動車道「富山西IC」より約9分
電車で行く場合
きときとバス射水市コミュニティバス あいの風とやま鉄道「小杉駅」 南口 →「コストコ」バス停下車(約25分)
店舗情報
店名 | コストコ 射水倉庫店 |
営業時間 | 日〜土 10:00~20:00 祝日 9:00〜20:00 12月31日 8:00~18:00 ※ 土日祝は混雑状況により開店時間が変動する場合があります。 |
定休日 | 1月1日 |
ガスステーション | 8:30〜20:30 |
タイヤセンター | 10:00~20:00 0766-57-0661(直通) |
フードコート | 10:00~20:00 |
メガネ・コンタクト | 10:00~20:00 0766-57-0625(直通) |
調剤薬局 | 10:00~20:00 0766-57-0653(直通) |
補聴器センター | 10:00~20:00 0766-57-0640(直通) |
駐車場 | 無料駐車場 819台 平面駐車場 |
住所 | 〒939-0321 富山県射水市小杉インターパーク土地区画整理事業地内1街区1番 |
電話 | 0570-032-600 |
ジャンル | 食品・雑貨・衣料など |
ウェブ | 公式サイトはこちら。 |
周辺のお出かけスポット
県民公園太閤山ランド
引用)県民公園太閤山ランド
太閤山ランドは、富山県内最大の都市公園です。広大な敷地にはスポーツ広場、展望塔、トレーン(汽車)、バーベキュー場、ドッグランなど様々な施設があります。
その中でも特に人気なのがプール広場!約30,000㎡もの広さがあり、日本海側有数のレクリエーションプールとなっています。チューブの中を滑るアクアツイスト、260メートルある流水プール、波が出てくる造波プール、マットに乗って70~90mを滑り降りるウォーターボブスレー、小さい子どもに人気の水のおもちゃ箱プールなど、テーマの異なる8つの施設があります。
思いっきりアクティブに遊びたい時は、太閤山ランドがおすすめですねー!
名称 | 県民公園太閤山ランド |
営業時間 | 9:00〜17:00 ※ プール営業期間、GWは18:00まで |
定休日 | 毎週火曜日、祝日の翌日、年末年始など ※ プール営業期間、GWは無休 |
料金 | プール広場 一般(学生)1,290円 高校生 910円 小中学生 390円 幼児(満4歳〜満6歳) トレーン(汽車) 大人(中学生以上)1日350円 小人(4歳〜小学生以下)1日100円 その他の利用料金はこちら。 |
駐車場 | あり(1,407台) |
駐車料金 | 普通車 400円/1回 大型車 670円/1回 シーズンパス 3,200円/1回 |
アクセス | 車の場合 北陸自動車道「小杉IC」より約5分 北陸自動車道「富山西IC」より約10分 電車の場合 あいの風とやま鉄道「小杉駅」南口 → コミュニティバ乗車 → 「太閤山ランド」下車(約10分) |
住所 | 〒939-0311 富山県射水市黒河4774-6 |
電話 | 0766-56-6116 |
ジャンル | 公園、プール |
ウェブ | 公式サイトはこちら。 |
新湊観光船(海王丸パーク)
引用)新湊観光船
海の貴婦人と言われる美しい帆船「海王丸」。この海王丸は約60年間使用され、その航海距離はなんと地球約50周分。その現役中の姿そのもの見ることができる「海王丸パーク」は子どもたちにとっても人気です。
このエリアのもう一つの人気スポットが、新湊観光船です。「日本のヴェニス」と言われる内川エリアを遊覧し、12もの橋をくぐっていきます。新湊大橋のように巨大な橋もあれば、地域住民の方が日常的に使う生活用の橋まで、個性ある橋とその周りの景色を楽しむことができます。
ゆったりとした時間を過ごせる新湊観光船、海王丸パークと合わせてぜひ訪れたいお出かけスポットです。
名称 | 新湊観光船 |
営業時間 | 通常営業(3月〜11月)9:00〜16:00 冬期営業(12月〜2月)10:00〜15:00 ※ 平日は予約のみ |
定休日 | 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は木曜日) |
料金 | 海王丸パーク → 海王丸パーク/川の駅新湊 → 川の駅新湊 大人(中学生以上) 1,500円 小人(小学生) 800円海王丸パーク→川の駅新湊/川の駅新湊 → 海王丸パーク 大人(中学生以上) 1,000円 小人(小学生) 500円 |
駐車場 | あり(600台) |
駐車料金 | 無料 |
アクセス | 車の場合 北陸自動車道「小杉IC」より約20分 電車の場合 高岡駅 → 万葉線電車「海王丸駅」下車 → 徒歩約10分 北陸新幹線「新高岡駅」→ 加越能バス(石瀬・牧野・新湊経由海王丸パーク行)で約50分 北陸新幹線「富山駅」→ 富山地鉄ぶりかにバス「きっときと市場」下車 → 徒歩10分程度 |
住所 | 〒934-0023 富山県射水市海王町8 |
電話 | 0766-82-1830 |
ジャンル | 遊覧船 |
ウェブ | 公式サイトはこちら。 |
天然温泉 海王
引用)天然温泉 海王
天然温泉シールラリー「ゆらん」にて北陸エリア7年連続第1位を獲得した人気の天然温泉です。美肌効果の高いお湯は、加温・加水を一切していない源泉100%。女性限定で泥パックの無料サービスもあります。
露天風呂にはなんと巨大なタコの滑り台も!エンターテイメント要素の強い温泉に子どもも大興奮間違いなしですね。体をゆっくり休めたいときにも、遊びに行くスポットとしてもおすすめです。
名称 | 天然温泉 海王 |
営業時間 | 早朝風呂 5:00〜8:59 通常営業 9:00〜21:59 夜風呂 22:00〜23:45(夜0時閉館) ※ 大晦日は22:00閉店 |
定休日 | 元旦、月曜日(月曜日が祝日の場合は営業、火曜日代休) |
料金 | 大人(中学生以上) 早朝風呂 600円、通常営業 700円、夜風呂 600円 小人(小学生以上) 350円 幼児(3歳以上) 150円 ※ 足湯は無料 |
駐車場 | あり(90台) |
駐車料金 | 無料 |
アクセス | 車の場合 北陸自動車道「小杉IC」より約13分 電車の場合 JR「小杉駅前」→ コミュニティバス乗車 → 「鏡宮北(天然温泉海王前)」下車 万葉線「中新湊駅」下車 → コミュニティバス乗車 → 「鏡宮北(天然温泉海王前)」下車 |
住所 | 〒934-0049 富山県射水市(旧新湊)鏡宮361 |
電話 | 0766-82-7777 |
ジャンル | 天然温泉 |
ウェブ | 公式サイトはこちら。 |
※ 情報は正確ではない場合がありますので、必ず事前にご確認ください。