コストコ「ゼスプリ サンゴールド キウイフルーツ」
おいしいキウイといえば、ゼスプリですね!その中でも特に栄養価が高くて、おいしいと評判のゴールドキウイを今回購入しました。
店頭に置いてある時と置いてない時があるなぁと思い調べてみたところ、収穫の影響のためか、ニュージーランド産のキウイは販売期間が限定されていました。
サンゴールドキウイ 4月末~9月末
グリーンキウイ 4月末~12月末
引用)ゼスプリ 公式サイト
ゴールドキウイを日本で食べられるのは、約半年間なんですね!この半年で何度買うことやら、、、お財布との相談です(笑)
フタを開けてみます。キウイでかっ!!サンゴールドは他のスーパーでも売られていますが、コストコのキウイは、サイズが特に大きいように思います。ちなみに、このパックには9個入ってました。
フタの裏側には、食べ頃の見分け方や保存方法が書かれています。
食べごろの見分け方
キウイを手のひらで優しく包みこむように持ってみて、ほどよい弾力があると感じたものが食べごろです。
少し硬いと感じたら
ちょっと硬いと感じたら、リンゴやバナナと一緒に袋に入れて2~3日常温で置いておくと、おいしく熟します。食べごろになったら冷蔵庫へ!
サンゴールドキウイの特徴
室温管理での完熟までの熟度の進みは早いですがその後は冷蔵庫に入れておけば完熟状態を長く維持することが可能です。
すぐ食べたい!と思い買ってきたものをすぐに食べてみると、あまり甘味がなく、食感もシャキシャキしていました。
「あれ?」という感じだったのですが、これはまだ熟してなかったんですねー。せっかくなので、一番おいしいタイミングで食べたいですよね!
今回は、購入して「常温で数日保存+冷蔵庫で2週間ほど保存」したものを撮影に使いました。ちょっと表面にしわが見えていて「ちょっと放置しすぎたかな?」と感じるくらいです。
半分にカットしてみました。きれいな色です!
とってもみずみずしくて、切り口から水分が出てくるほど。それでは一口食べてみますー。
あまーい!!買ってきた直後に食べたシャキシャキという食感はなく、口の中で溶けていくような食感になっています。甘味もグッと強くなっていて、購入直後のキウイとはもはや別物です!
キウイというと酸っぱいイメージもありますが、熟したゴールドキウイにはほとんと酸っぱさを感じません。子どももパクパク食べられますー。
正直なところ、購入直後に食べた時はイマイチだったので「シーズン初めだからかな?」とか「今回はハズレなのかな?」と思っていたのですが、食べるタイミングが原因でした。キウイは保存方法と食べるタイミングが、とっても大切だと今回実感しました。
しっかりした甘みととろける食感を味わうことができる「ゼスプリ サンゴールド キウイフルーツ」ぜひおすすめしますー!
保存方法
今回撮影に使ったものは、購入して「常温で数日保存+冷蔵庫で2週間ほど保存」したものでした。
表面に少しシワが見え始めた頃で「ちょっと熟しすぎちゃったかな?」と感じるのですが、このあたりが完熟でおいしいタイミングのように感じます。
もう少し早く食べたいという方は、パッケージに紹介されているように熟成を促す成分(エチレン)を出すバナナやリンゴのそばに常温で置いておき、やわらかくなってきたら冷蔵庫に入れておくのがおすすめです。
この方法であれば、購入から3〜4日後にはおいしい状態で食べられます!
価格・値段
1,598円(税込)です。9個入りでしたので、1個あたり約180円になります。
コストコのゴールドキウイは約1.5kgで1,598円ですので、2kgに換算すると2,130円となります。
ネット通販では、約2kgが3,218円で販売されていましたので、コストコでは約33%OFFの価格で購入できます。
引用)Amazon.co.jp
サイズ・内容量
約9個入です。重さは1個あたり160〜170gほどでした。
カロリー
1個あたり約86kcalです。カロリー計算サイトによると、キウイは100gで約53kcalでした。
コストコのゴールドキウイは大きめサイズで1個160gほどあるので、53kcal × 1.6 ≒ 85kcalとなります。
賞味期限
賞味期限の記載は特にありません。一般的なキウイの賞味期限は、常温で2週間程度、冷蔵で1〜2ヶ月程度と言われています。
特に賞味期限にこだわらず、やわらかくなったら食べるというのが良さそうです。
商品情報
商品名 | ゼスプリ サンゴールド キウイフルーツ |
価格 | 1,598円(税込) |
サイズ | 約9個入 |
賞味期限 | 常温で2週間程度、冷蔵で1〜2ヶ月程度 |
原材料 | キウイフルーツ |
保存方法 | 上記「保存方法」参照 |
原産国 | ニュージーランド |
ウェブ | 公式サイトでの取り扱いはありません。(2020年4月23日時点) |