お知らせ
3,000点以上の商品情報をシェアできる「しゃべり場」が誕生しました。ご投稿お待ちしております!
→ しゃべり場
各倉庫店の在庫情報・混雑状況を知りたい時は、こちらへどうぞ。
→ 在庫情報
コストコ「特選ファミリー盛50貫」
今回はお祝いで親戚が集まる特別な機会があったので、かなり奮発して(=無理して)「特選ファミリー盛50貫」を購入してみました。50貫の量はなかなか食べきれないので、親戚や友達と一緒に食べるのにちょうど良いサイズではないでしょうか。
お寿司には「わさび抜き」と「わさび入り」の2種類があり、パッケージにシールが貼られています。今回は子どもと一緒に食べるので「わさび抜き」を購入しました。
それでは早速、お寿司を見ていきたいと思います!まずは、いくらです。プチプチとした食感があり、食べると口の中にじわっと風味が広がります。
次は、生エビです。大きくて肉厚!。食べた時に身がプチンと切れるほど弾力があります。
サーモンはやはり欠かせません!コストコ定番のノルウェーサーモンかと思います。脂肪分を豊富に含んでいるので、トロッと口の中で溶けます。
こちらは、真鯛です。身がしっかりしていて、なかなか噛み切れないほどでした。子どもやシニアの方には、小さくカットしてからあげた方が良さそうです。
ぶりです。こちらもネタが大きいです!身はやわらかく、食べやすいです。
次は、帆立の貝柱です。肉厚で食べ応えがあります。
本まぐろです。特選寿司には「完全養殖」の本まぐろが使われているとのこと。天然物との違いは正直わからないのですが、とてもおいしかったです!
最後に、本まぐろのトロです。グレードの高いステーキ肉のようにサシが豊富に入っていて、口に入れるとほろほろと溶けてきます。
50貫の内訳は次のとおりです。
本まぐろ(トロ)5貫
本まぐろ 5貫
帆立 5貫
ぶり 5貫
真鯛 5貫
生エビ 5貫
サーモン 10貫
いくら 10貫
「特選ファミリー寿司」の価格は4,980円(税込)でした。50貫で4,980円ですので、1貫あたり約100円。普通の回転寿司は2貫100円なので倍の値段します。コストコにおいてあるお寿司の中で、おそらくトップレベルの価格ではないでしょうか。
値段は高いのですが、いくらが10貫入っているのでお寿司全体が華やかですし、本まぐろが入って特別感もあるので、お祝いの席などにはぴったりのお寿司かと思います。
これだけ贅沢なお寿司を食べる機会はめったにないので、今回たまたま食べられてラッキーでした。味も量も大満足です!
価格・値段
4,980円です。
サイズ・内容量
50貫です。
消費期限
当日です。
12月15日に購入したところ、消費期限も12月15日となっていました。
商品情報
商品名 | 特選ファミリー盛50貫 |
価格・値段 | 4,980円(税込) |
サイズ・内容量 | 50貫 |
賞味期限 | 当日 |
原材料 | 酢飯(国産米使用)、サーモン、本まぐろ、いくら醤油漬け、ほたて貝柱、ぶり、真鯛、えび、わさび加工品、焼海苔、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、増粘多糖類、着色料(クチナシ、紅花黄)、(原材料の一部に小麦を含む) ※ この製品は卵、乳、かにを使用した設備で製造しています。 |
保存方法 | 要冷蔵4℃以下 |
ウェブサイト | 公式サイトでの取り扱いはありません。(2019年12月28日時点) |
関連商品
こちらもおすすめです。

お知らせ
3,000点以上の商品情報をシェアできる「しゃべり場」が誕生しました。ご投稿お待ちしております!
→ しゃべり場
各倉庫店の在庫情報・混雑状況を知りたい時は、こちらへどうぞ。
→ 在庫情報