お知らせ
3,000点以上の商品情報をシェアできる「しゃべり場」が誕生しました。ご投稿お待ちしております!
→ しゃべり場
各倉庫店の在庫情報・混雑状況を知りたい時は、こちらへどうぞ。
→ 在庫情報
コストコ「メニセズ プチパン」
今回はコストコの人気パンの一つ、メニセズのプチパンを購入しました。
普段はディナーロールやマスカルポーネロールなどを購入しているのですが、多くの方が購入していく姿を見ていたのでずっと気になってたんですよね。
【コストコ】「ディナーロール」アレンジ自由なおすすめパン!カロリーや冷凍保存の方法もまとめます。
【コストコ】「マスカルポーネロール」ディナーロールと並ぶおすすめパン!気になるアレンジ方法やカロリーも。
今回もどうしようかなーと迷っていたのですが、値段を見てびっくり!24個も入っているのに、なんと438円!1個あたり20円以下!?値段設定がぶっ飛びすぎていて、気付いたらカゴに入ってました。
そして、私の隣りで買おうかどうか迷っていた人も、私が「やすっ!」と叫んだ姿を見てカゴに入れてました(笑)
いやーでも、本当にびっくりしました。配送料だけで赤字になりそうな値段設定。コストコ恐るべし。
どんな商品なのか、とっても気になるところですね!パッケージは6個入が4袋となっています。
裏から見るとこんな感じです。んーこれだけの量が入って400円ちょっと、、、いまだに信じられないです。
フランス製なんですね!なんとなくパッケージもおしゃれな感じがします。
原材料はこちら。保存料などは入っておらず、シンプルな材料だけを使っていると言う印象です。
メニセズのプチパンの特徴は、なんといっても「家で焼く」と言うスタイル。家でパン生地から作るとなると発酵させたりと大変ですが、これならトースターに入れるだけなので簡単ですね!
パン生地が「なま」の状態で入っているのではなく、軽くすでに焼き上げられている状態でした。最後の仕上げの焼きだけを家で行う、と言う形みたいです。
パッケージに書いてあるとおり、200度のオーブンで10分ほど焼いてみました。めちゃくちゃいい匂いがします!
思ったより焦げ目はつかず、ちょっと茶色くなった程度でした。焦げ目をもっと付けたい場合は、もう少し長く焼くか、温度をあげても良さそうです。
カットしてみると中から湯気が!ためしに一口食べてみます。
んー!これはおいしい!!砂糖が入っているわけではないのに、甘みを感じます。表面はフランスパンのように固くてパリパリしていますが、中はふっくらしっとり。外側と内側では全く違った食感が楽しめるパンです。焼きたてはやっぱりたまらんです!
今回はパッケージに書いてあるとおりオーブンで焼きましたが、予熱などが手間という方は、そのままトースターの「弱」で焼いても良さそうです。
ディナーロールはもちろんおいしいのですが、家で焼いたものをすぐ食べると言うのはまた違ったおいしいさがありますね。これは間違いなくリピートします!
焼きたてのパンを手軽に食べられて、値段もとってもお手頃な「メニセズ プチパン」。ぜひおすすめですー!
価格・値段
438円(税込)です。24個入なので、1個あたり約18.3円です。とってもお手頃!
サイズ・内容量
24個入りです。
カロリー
1個あたり123kcalです。
賞味期限
購入日より1ヶ月弱です。2020年4月11日に購入した商品の賞味期限は、2020年5月7日となっていました。
商品情報
商品名 | メニセズ(メニセーズ)プチパン |
価格 | 438円(税込) |
サイズ | 24個入 |
賞味期限 | 購入日より1ヶ月弱 |
原材料 | 小麦粉、イースト、食塩、発酵小麦粉、麦芽小麦粉/酸化防止剤(V.C) 本品製造工場では、ごまを含む製品を生産しています。 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存。 開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
原産国 | フランス |
栄養成分 | (内容量100gあたり)エネルギー 246kcal、タンパク質 8g、脂質 1.2g、炭水化物 49.4g、食塩相当量 1.4g |
ウェブ | 公式サイトはこちら。 |
お知らせ
3,000点以上の商品情報をシェアできる「しゃべり場」が誕生しました。ご投稿お待ちしております!
→ しゃべり場
各倉庫店の在庫情報・混雑状況を知りたい時は、こちらへどうぞ。
→ 在庫情報