お知らせ
3,000点以上の商品情報をシェアできる「しゃべり場」が誕生しました。ご投稿お待ちしております!
→ しゃべり場
各倉庫店の在庫情報・混雑状況を知りたい時は、こちらへどうぞ。
→ 在庫情報
コストコ「コシヒカリブレンド 無洗米」
ジャスミンライスなどたくさんの種類のお米がコストコには置かれていますが、その中でも一番人気とも言えるのが「コシヒカリブレンド 無洗米」です。
他の種類のお米も試してみたいなーと思いつつも、やっぱり「無洗米」という響きにつられていつもこれを買ってしまいます。便利さは大切ですよね!(笑)
原材料表はこちら。
コシヒカリブレンドなので、コシヒカリが100%というわけではありません。5割がコシヒカリで、もう5割は他の品種の様です。
全て国内産のお米を使用しているというのは、子どもを持つ世代にとっては嬉しいです!
パッケージの裏面はこちら。
お米の保存方法が書いてあります。冬は2ヶ月、春・秋は1ヶ月、夏は出来るだけ短い期間で食べ切って欲しいとのこと。お米は暑さに弱く、寒さに強いみたいですね!
炊き方のポイントも書いてありました。水の量を通常よりも5%ほど多く入れるというのがポイントになります。
水に浸す、むらすなども書いてありますが、手間を省きたい場合はやらなくても大丈夫です。十分おいししいお米が炊けます。
炊き上がったご飯をお茶碗に盛り付けてみました。炊き立てはホカホカしていい香りがします。それではいっただっきまーす!
んー安定のおいしさ!ふっくらしていてほのかな甘みを感じます。コシヒカリとそれ以外のお米の区別はつかないですねー。
炊飯器の性能にもよりますが、保温時間が長くなると水分が飛んでカピカピになり、おいしさが落ちてきてしまいます。炊き立てで食べ切れる量を炊くのがベストですが、無洗米とはいえ毎食ご飯を炊くのも大変です。
なので、1~2回の食事で食べ切れる量を炊くのが現実的かもしれませんね。3回分の食事(1日分)となると保温時間がちょっと長すぎるように感じます。
あと、忘れてはならないのは値段ですね!10kgのお米はどれだけ安くても3,500~4,000円、コシヒカリのみを使ったものだと5,000円近くになることも。
今回のコシヒカリブレンドは10kgで3,198円なので、ノーブランド米に比べても安いですし、コシヒカリが5割入っていると考えればさらにお得!家計に優しいのは子育て世代にとってはホントありがたいです。
手頃な価格でふっくらおいしい「コシヒカリブレンド 無洗米」。ぜひ常備しておきたい商品の一つです。
価格・値段
3,198円(税込)です。
サイズ・内容量
10kgです。
カロリー
ご飯1杯(160g)で約269kcal、ご飯軽く1杯(100g・コンビニのおにぎり程度)で約168kcalです。
パッケージに正確なカロリー表示がありませんでしたので、カロリー計算サイトより引用しました。
賞味期限
季節により異なります。冬は精米日より約2ヶ月、春・秋は約1ヶ月、夏は出来るだけ短い期間が賞味期限となります。