お知らせ
3,000点以上の商品情報をシェアできる「しゃべり場」が誕生しました。ご投稿お待ちしております!
→ しゃべり場
各倉庫店の在庫情報・混雑状況を知りたい時は、こちらへどうぞ。
→ 在庫情報
ハードバイト アボカド&ライム ポテトチップス
新しいお菓子あるかなーと店内を探していた時に見つけたのが今回のお菓子「ハードバイト アボカド&ライム」のポテトチップスです。
ハードバイトは、グルテンフリーなど健康志向のポテトチップスを作っているカナダのブランド。以前ハードバイトのキャロットチップスを購入しました。
【コストコ】「ハードバイト にんじんチップス」人参をダイレクトに味わえる!パリパリ食感の野菜チップス。
野菜チップスって美味しいのかな?と思いつつ食べたのですが、にんじんの甘味を感じて食べるほどにハマっていきました。なので、今回のアボカド&ライムもきっと美味しいはず!
ちなみにキャロットチップスは人参をそのまま揚げたものですが、アボカド&ライムはポテトチップスにそんな感じの味が付けられています。はじめ「アボカドのチップス!?」とびっくりしたのですが、そんなことはありませんでした。
パッケージの裏面はこんな感じです。
原材料はこちら。風味を決めるシーズニングに、粉末アボカドが使われているのが特徴ですね。よく見ると粉末ピーマンや粉末にんにくも使われてます。
お皿に出してみますね。お、なんか独特な香りがします。酸味のある香りなので、おそらくライムでしょうか。
じゃがいもの皮をむかずに、そのままスライスしてあげているようです。それでは食べてみますねー。
おぉ、これはおいしい!!酸味と塩味があって、ライムの味がしっかりあります。アボカドの味はあまり感じませんでした。そもそもアボカドってほとんど味がないので、アボカド味をポテトチップスで表現するのは難しいのかも。
ハードバイトというだけあって、食感はザクザク・バリバリ。ポテトチップス食べてるー!という実感があります。堅揚げポテトよりも、もう少し固めといったところでしょうか。4歳の子どもにあげたら「すっぱいけど、おいしい~」とのこと。
苦いものや酸っぱいものは苦手であまり食べられないのですが、アカガド&ライムの酸っぱさは大丈夫なようです。はじめはサワークリームっぽいかな?と思ったのですが、それとはまた違う感じで食べたことのない味でした。
人工甘味料・着色料・保存料などは一切使われておらず、トランス脂肪酸フリー、コレステロールフリーととにかくヘルシーなポテトチップス なのも嬉しいところ。子どもにお菓子をあげるのなら、やっぱりこうしたヘルシーな方がいいですよね!
夫婦と子どもでハマってしまい、開封してそれほど時間が経っていないのにもう半分ほど食べてしまいました。おいしいから仕方ないですねー。カロリーは高いので食べ過ぎには注意ですけど。
バリバリ・ザクザク食感が心地いい「アボカド&ライム ポテトチップス」。ぜひおすすめします!
価格・値段
688円(税込)です。
サイズ・内容量
625gです。
カロリー
100gあたり490kcalです。
賞味期限
購入日より約5ヶ月です。2020年3月1日に購入した商品の賞味期限は、2020年8月4日となっていました。
商品情報
商品名 | ハードバイト アボカド&ライム ポテトチップス |
価格 | 688円(税込) |
サイズ | 625g |
賞味期限 | 購入日より約5ヶ月 |
原材料 | じゃがいも(遺伝子組み換えでない)、植物油、シーズニング(食塩、砂糖、タピオカマルトデキストリン、粉末アボカド(アボカド、マルトデキストリン)、粉末玉ねぎ、粉末ピーマン、乾燥パセリ、唐辛子、酵母抽出物、粉末にんにく/加工デンプン、クエン酸、V.C、V.E、香料、酸味料 ※ 本製品工場ではりんごを含む製品を生産しています。 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避けて保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。 |
原産国 | カナダ |
栄養成分 | (内容量100gあたり)エネルギー 490kcal、たんぱく質 10g、脂質 24g、炭水化物 60g、食塩相当量 0.91g(この表示値は目安です) |
ウェブ | 公式サイトでの取り扱いはありません。(2020年3月6日時点) |
お知らせ
3,000点以上の商品情報をシェアできる「しゃべり場」が誕生しました。ご投稿お待ちしております!
→ しゃべり場
各倉庫店の在庫情報・混雑状況を知りたい時は、こちらへどうぞ。
→ 在庫情報