お知らせ
3,000点以上の商品情報をシェアできる「しゃべり場」が誕生しました。ご投稿お待ちしております!
→ しゃべり場
各倉庫店の在庫情報・混雑状況を知りたい時は、こちらへどうぞ。
→ 在庫情報
コストコ「シフォンケーキ イチゴ&マスカルポーネ」
今回は子どもの友達が誕生日ということで、お祝いのケーキを買うことにしました。はじめは「チョコクレープロール」を買おうかと考えていたのですが、クリスマス限定のようで年明けのタイミングでは販売終了となっていました。
代わりに新発売となっていたのが、今回の「シフォンケーキ イチゴ&マスカルポーネ」です。ちょうど見た目も苺のショートケーキのようですし、お祝いにはいいのかも?ということで購入となりました。
原材料表示はこちら。苺のショートケーキは生クリームが主に使われていますが、今回のケーキはマスカルポーネのクリームが主に使われています。
4歳のお誕生日でしたので、ローソクを4本立ててみました。見た目だけを見ると、苺のショートケーキとほとんど変わらないですね!ケーキの周りに散りばめられているのは、ホワイトチョコレートです。
子どもは早く食べたくて仕方ないと言った様子。写真にも手が写ってしまいました。ツヤを出すために苺の上にナパージュが塗られていて、そこにローソクの光が反射してキラキラしてます。
ローソクを無事に消し終わって、さあ食べようとカットしたところ問題が、、、。全然うまく切れません!お湯で湿らせたキッチンペーパーで包丁を温めながらカットしたところ、スポンジはきれいに切れるのですが、クリームがどうもうまく行きません。
また、シフォンケーキなので生地がとてもやわらかく、すぐに倒れてしまいます。もうちょっときれいなビジュアルでお届けしたかったです!記念写真などを取る場合は、カットする前のホールの状態がおすすめです。
実際に食べてみると、、おいしい!シフォンケーキの周りに塗られているマスカルポーネクリームは、少し酸味がありヨーグルトに近い味で、生クリームよりもさっぱりしてます。シフォンケーキもやわらかく、ふわふわしています。
イチゴのとなりに添えられているクリームはやや赤みが入っているので、おそらくイチゴが練りこまれているかと思います。実際に食べてみるとしっかりとイチゴの味がしました。違った味が楽しめるのはいいですね!ケーキの周りに散りばめられているホワイトチョコの甘さが、マスカルポーネクリームの酸味を引き立ててくれているように感じました。
今回のケーキは見た目こそイチゴのショートケーキのようですが、スポンジはシフォンに、生クリームはマスカルポーネクリームに変わっているので、味はまったく別物でした。とてもおいしいので、ぜひ定番として売り続けて欲しいケーキです!
価格・値段
2598円(税込)です。
サイズ・内容量
約22cm×約22cmです。
消費期限
当日です。2020年1月5日に購入したところ、消費期限も1月5日となっていました。
商品情報
商品名 | シフォンケーキ イチゴ&マスカルポーネ |
価格・値段 | 2598円(税込) |
サイズ・内容量 | 約22cm×約22cm |
賞味期限 | 当日 |
原材料 | ケーキ(卵、砂糖、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、植物油脂、その他)、乳等を主要原料とする食品、いちご、ナチュラルチーズ、チョコレート、いちごソース、ナパージュ、桃ペースト、砂糖、加糖卵黄/トレハロース、乳化剤、膨張剤、糊料(増粘多糖類、加工デンプン、塩化Ca)、加工デンプン、セルロース、pH調整剤、香料、酸味料、メタリン酸Na、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(V.C、亜硫酸塩)、クエン酸K、アントシアニン色素、調味料(アミノ酸)、(一部に小麦・卵・乳成分・ゼラチン・大豆・ももを含む) ※ この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。 |
保存方法 | 要冷蔵4℃以下 |
ウェブサイト | 公式サイトでの取り扱いはありません。 |
お知らせ
3,000点以上の商品情報をシェアできる「しゃべり場」が誕生しました。ご投稿お待ちしております!
→ しゃべり場
各倉庫店の在庫情報・混雑状況を知りたい時は、こちらへどうぞ。
→ 在庫情報